itunesカードはアップルストアで使用できるのか?について!

2022-11-17 記事一覧
appleギフトカード アップルストア

itunesカードはアップルストアで使えの?という疑問を持っている方もいるかと思いますが、実は「使える」んです。

音楽や映画などのデジタルコンテンツに使用するイメージが強いitunesカードですし確かに本来はそのような使い道でした。

しかし、アップルギフトカードの登場によってどちらも殆ど同じ扱いになっているのです。

詳しく解説していきます。

ギフトチェンジお申込み

アップルギフトカードがitunesカードに代わり新登場

これまで「Appleが発行している電子ギフトカード」といえば「itunesカード」と答える方が殆どだったと思います。

しかし現在ではitunesカードの発行は終了しており、新たに「アップルギフトカード」というものが店頭やオンラインサイトにて販売・購入ができます。

では、新しく登場したアップルギフトカードは旧バージョンであるitunesカードとは一体何が違うのでしょうか?

一言で表すなら「アップルストア」でApple製品などの購入に使用する事ができるようになった点です。

Apple製品と言えば「Mac」などのパソコンや「iPhone」「iPad」などのデジタルデバイスを筆頭に「Apple Wath」や「Air Pods」などのガジェット、さらにはそれらのケースやアクセサリなどがあります。

それらの製品をアップルストで購入する際に支払い方法として使えるように進化したのがアップルギフトカードなのです。

以前までは、デジタルコンテンツには「itunesカード」・Apple製品の購入には「Apple Storeギフトカード」というように2種類のギフト券に分けられていて若干紛らわしかったのがアップルギフトカードに統一されたという訳です。

ギフトチェンジお申込み

itunesカードはアップルストアで使用できるのか?

新たにアップルギフトカードが登場した事で使い道の幅が一層ひろがりました。

では、旧バージョンであるitunesカードを持っている方はどうなのかというと「アップルギフトカードと同じようにアップルストアでも使用可能なもの」として扱われます。

未使用なものは勿論、既にApple IDアカウントにチャージして残高として存在しているitunesカードに関しても同様です。

なので、IDにチャージしたは良いがデジタルコンテンツでは欲しいものが無くて放置されている残高があればアップルストアにて製品購入に充ててみてはどうでしょうか。

itunesカードが使えるのはオンラインのみ

1つだけ注意点として、itunesカードが使えるアップルストアは「オンライン」のみです。

アップルギフトカードであればチャージ前のコードを用いてアップルストア店舗で支払いに利用する事ができますが、itunesカードではそれができません。

基本的にオンラインでも店頭でも販売されている商品は殆ど一緒なのですが、アップルストア直営店ではデバイスの修理なども実施しており、その支払いにギフト券払いが使えるのです。

その点はアップルギフトカードだけの優位なポイントである事を覚えておきましょう。

ギフトチェンジお申込み

itunesカードをアップルストアで使う手順

それではitunesカードをアップルストアで使用する手順を確認していきましょう。

アカウントにチャージする

itunesカードが使えるアップルストはオンラインの「Apple公式サイト」となるので、そこで使用できるように自身のApple IDにチャージ(登録)しましょう。

カードタイプをお持ちの場合はiPhoneのカメラ機能を使ってコードを読み取る事ができる「App Store」・「iTunes Store」での登録が便利です。

パソコンからも行えます。それぞれの詳しい手順は以下の記事を参考にしてみて下さい。

Appleギフトカードでアプリの購入やゲーム課金する方法・使い方を解説!

アップルストアで商品を購入する

itunesカードをApple IDにチャージしたら、アップルストアへアクセスしましょう。

公式サイト:https://www.apple.com/jp/store

アップルギフトカード以外であれば殆どの製品がチャージした残高にて購入できますので、一覧画像から好きなものを選択しましょう。

アップルストアトップページ

欲しいモデルなどを選択しましょう。

アップルストアで商品をギフト払いに設定する手順01

内容を確認して「購入」を選択しましょう。

アップルストアで商品をギフト払いに設定する手順02

更に細かい製品の内容を選択・入力して注文を進めていきます。

※選択した商品によって画面や項目は異なります。

アップルストアで商品をギフト払いに設定する手順03

選択が終了したら「バッグに追加>バッグを確認」の順に進めていき、「注文手続きへ」を選択。

※お支払方法にペイディあと払いを選択した場合はApple ID残高を使用する事はできません。

アップルストアで商品をギフト払いに設定する手順04

Apple IDでのログインを求められるので「メールアドレス」「パスワード」にてログイン。

アップルストアで商品をギフト払いに設定する手順05

配送先の住所や受取りスポットなどを選択した後、支払い方法選択画面が表示されます。

「適用」を選択するとAppleアカウントの残高が支払い方法に適用されます。

アップルストアで商品をギフト払いに設定する手順06

後は他の支払い方法を併用する必要がある場合は設定を行い、注文を確定させればOKです。

ギフトチェンジお申込み

itunesカードはオンラインで購入できるのか?

現在ではitunesカードの発行は終了しており、アップルギフトカードが流通しています。

なので、アップルストアやコンビニなどの店頭でitunesカードを入手するのは不可能と考えて良いでしょう。

ただし、itunesカードでできる事はアップルギフトカードでもできますし、金額や使い方も変わらないので今あえて古いバージョンのギフト券手に入れるメリットはありません。

敢えてあるとすればコレクションとして手元に保存しておきたいという場合や、企業などとコラボした限定のものなどでしょうか。

そういったものを正規に手に入れる事は不可能なので、ヤフオクなどのオークションサイトで探す事になります。

メルカリなどでは金券の出品は禁止されていますし、金券ショップやリサイクルショップ等では買取および販売は基本的に行っていません。

ヤフオクなどで購入する場合は中古品である事と、取引の際にトラブルが発生する可能性、ギフト券の使用時にエラーなどの問題が発生したとしても自己責任となる・・・などの点を考慮した上で購入を検討しましょう。

ギフトチェンジお申込み

itunesカードはアップルストアで使用できる!

今もitunesカードという名称は一般的に認知されており、新たに発行されているアップルギフトカードという名前がそれに取って代わるのはまだ先の話になりそうです。

しかし、用途に関しては両方とも大きな違いは無いので利用者は特に気にする事はないです。

唯一あるとすればアップルストの直営店ではitunesカードの方は使えないという点。

それでもオンラインの公式サイトでは残高にチャージした状態で利用可能ですので、上手に活用していけたらと思います。

ギフトチェンジお申込み