【最新版】ファミリーマートでAppleギフトカード購入!金額・支払方法などを徹底解説

2025-11-02 記事一覧
Appleギフトカード ファミリーマート アイキャッチ
ファミリーマートでAppleギフトカードは買える?金額や支払方法が知りたい。

ファミリーマートではAppleギフトカードが販売されています。

しかし、用意されているタイプごとに金額などの仕様が異なるので注意が必要です。

当記事では、ファミリーマートでのAppleギフトカードの購入方法について解説します。

また、ファミリーマートで開催しているAppleギフトカード関連のお得なキャンペーンについても触れています。

ファミリーマートで買えるAppleギフトカードの種類・金額

ファミリーマートで購入できるAppleギフトカードは3種類あります。

ファミマで買えるAppleギフトカード
  • カードタイプ
  • カードタイプ(バリアブル)
  • Apple Accountにチャージ

それぞれ金額などの特徴が異なるので確認していきましょう。

カードタイプ(金額固定)|1,000円〜1万円

Appleギフトカード(金額固定タイプ)

Appleギフトカードのカードタイプは、ファミリーマート店内に陳列されています。

金額固定タイプは最初から額面が設定されているタイプです。

額面は4種類あります。

金額固定タイプ
  • 1,500円
  • 3,000円
  • 5,000円
  • 1万円

欲しいAppleギフトカードの額面が上記内にある場合は金額固定タイプがおすすめです。

カードタイプ(バリアブル)|1,000円〜10万円

Appleギフトカード(バリアブルタイプ)

Appleギフトカードのバリアブルタイプは、カードタイプと見た目は一緒です。

ただし、バリアブルタイプには以下のような特徴があります。

バリアブルタイプの特徴
  • 金額範囲が広い
  • 1円単位で金額設定が可能

1,000円〜10万円の範囲内で好きな金額を購入できるので使い勝手が良いです。

Apple Accountにチャージ|100円〜10万円

Apple Accountにチャージ

ファミリーマートの店頭レジから、自身のApple AccountにAppleギフトカードを直接チャージできます。

支払いにはiPhoneの「ウォレット」アプリを使います。

100円~10万円までの範囲で好きな金額をチャージできます。

「少額のAppleギフトカードが欲しい」「自分用にAppleギフトカードが欲しい」などの際におすすめです。

ファミリーマートでのAppleギフトカード支払方法

ファミリーマートでのAppleギフトカード支払方法は2種類です。

ファミマでのAppleギフトカード支払方法
  • 現金
  • ファミペイ

「お得にAppleギフトカードを購入したい」「クレジットカードで購入したい」などの場合はファミペイでの支払いがおすすめです。

現金

ファミリーマートでAppleギフトカードを購入する際は現金が使えます。

因みに、Appleギフトカード購入時には消費税はかかりません。

なので、3,000円分のAppleギフトカードを購入する場合は現金3,000円を支払います。

ファミペイ

ファミリーマートでAppleギフトカードを購入する際はファミペイが使えます。

ファミペイで購入すると、以下のメリットがあります。

ファミマでAppleカード購入のメリット
  • アプリから簡単に支払可能
  • クレジットカードが使える
  • お得なポイント還元

ファミペイ残高のチャージにはクレジットカードが使えます。(JCBブランド限定)

これによって、間接的にクレジットカードでAppleギフトカードが購入できます。

現金を持っていない無い場合にはファミペイ払いが便利です。

クレジットカードで直接Appleギフトカードを購入することはできません。
クレジットカードで直接Appleギフトカードを購入する方法は以下の記事で解説しています!
Appleギフトカード|クレジットカードでの購入方法&店舗まと…
Appleギフトカード|クレジットカードでの購入方法&店舗まと…

Appleギフトカードをクレジットカードで購入できる店舗・方法を解説。ポイントの溜まりやすいクレジットカードもわかります。

ファミリーマートでAppleギフトカードを購入する流れ

ファミリーマートでのAppleギフトカード購入方法はタイプ別に2通りあります。

Appleギフトカード購入方法
購入方法 備考
カードタイプ オリジナルステッカー付属
チャージタイプ iPhone限定(ウォレット)

カードタイプの購入方法

カードタイプの購入方法
  1. 購入したい種類・金額のカードを選ぶ
    Appleギフトカード購入手順(店頭2)
  2. カードをレジに持っていく
    Appleギフトカード購入手順(店頭3)
  3. 購入金額を現金で支払う
    Appleギフトカード購入手順(店頭6)

Apple Accountにチャージする方法

チャージタイプの購入方法
  1. iPhoneの「ウォレット」を開くAppleギフトカードチャージ(コンビニ)01
  2. 「Apple Account」をタップAppleギフトカードチャージ(コンビニ)22
  3. 「チャージ」をタップAppleギフトカードチャージ(コンビニ)2.5
  4. 「コンビニ等のレジでチャージ」をタップAppleギフトカードチャージ(コンビニ)3
  5. 表示されるバーコードをレジでスキャンAppleギフトカードチャージ(コンビニ)4
  6. 金額を伝えて支払う

ファミリーマートのAppleギフトカードキャンペーン情報

ファミリーマートでのAppleギフトカードキャンペーン情報を紹介します。

ファミペイ支払い|0.5%還元

ファミペイ利用時にファミマポイントが常時0.5%還元されます。

そして、Appleギフトカード購入時にもファミペイポイントは還元されます。

ファミペイ|ポイント還元
ファミペイ

ファミペイポイントには以下のような使い道があります。

ファミペイポイントの使い道
  • ファミリーマートでの支払い
  • ファミペイ残高に交換
  • ファミペイ加盟店で使う

また、期間限定でファミマポイントをdポイント・楽天ポイント・PayPayポイントに交換できるキャンペーンが開催されたこともあります。

1と5と0が末尾につく日|1.5%還元

毎月「1」「5」「0」が末尾につく日にAppleギフトカードをファミペイで購入すると、ファミマポイントが1.5%還元されます。

キャンペーン概要
ファミリーマート POSAカード キャンペーン

具体的には以下の日程が対象です。

「1」と「5」と「0」が末尾につく日
  • 1日
  • 5日
  • 10日
  • 11日
  • 15日
  • 20日
  • 21日
  • 25日
  • 30日
  • 31日

キャンペーンは毎月開催されており、終了予定の告知は今のところありません。

「Apple Accountにチャージ」は対象外です

過去に開催されたキャンペーン

ファミリーマートでは、以下のような期間限定キャンペーンも不定期で開催しています。

ファミマでプリペイドカードを買ってファミペイギフトコードが抽選で当たる!キャンペーン

ファミリーマートキャンペーン(2025年8月26日)

期間中、ファミリーマートでAppleギフトカードなどのプリペイドカードを購入して応募すると最大10,000円分のファミペイギフトコードが当たります。

キャンペーン概要
期間 2025年8月26日(火)〜9月15日(日)
条件 累積応募金額3,000円を1口としてキャンペーンページからガチャを回して抽選。
特典 ファミペイギフトコード
・1等=10,000円分(100口)
・2等=1,000円分(3,000口)
・3等=100円分(60,000口)

参照:VDPRO「ファミリーマート|ファミマでプリペイドカード(POSAカード)を買ってファミペイギフトコードが抽選で当たる!キャンペーン」

Apple Account チャージ Apple Store Creditキャンペーン
2025年7月28日開始のAppleギフトカードキャンペーン(セブン・ファミマ・ローソン)期間中、ファミリーマートのレジでAppleアカウントに合計5,000円以上チャージして応募すると、合計チャージ金額5%分のAppleギフトカード(コード)がもれなく貰えます。

キャンペーン概要
期間 2025年7月28日(月)〜8月10日(日)
条件
  1. レジにてAppleアカウントにチャージ購入
    (5,000〜100,000円)
  2. キャンペーンページにアクセス
  3. LINEのキャンペーンアカウントを友だち登録する
  4. チャージ時のレシート画像を送信
特典 Appleギフトカード(コード)
※合計チャージ金額の5%分

参照:VDPRO「ファミリーマート|Apple Account チャージ Apple Store Creditキャンペーン」

ファミリーマート以外のコンビニ・オンラインサイトでのキャンペーン情報は以下の記事にて紹介しています!
Appleギフトカードをおトクに買えるキャンペーン情報まとめ!…
Appleギフトカードをおトクに買えるキャンペーン情報まとめ!…

Appleギフトカードの最新キャンペーン情報を解説。おトクに買う方法もわかります。

ファミリーマートでAppleギフトカードを購入する際の注意点

ファミリーマートでAppleギフトカードを購入する際は以下の点に注意が必要です。

返品・返金は不可

Appleギフトカードは購入後の返品・返金ができません。

なぜなら、Appleギフトカードは外見では使用済みの判断が難しく、トラブルに発展する可能性が高いからです。

なので、購入時にはAppleギフトカードの種類・金額などをよく確認しましょう。

Appleギフトカードの返金ができる事例については以下の記事をご覧下さい!
Appleギフトカードをキャンセル・返金したい!Appleサポ…
Appleギフトカードをキャンセル・返金したい!Appleサポ…

Appleギフトカードのキャンセル・返金について解説。 キャンセルできるケースや返金時期・返金できない際の対処法もわかります。

レシートは必ず受取る

Appleギフトカード購入後に発行されるレシートは必ず受取りましょう。

なぜなら、購入後にAppleギフトカードが使えない可能性があるからです。

無効のAppleギフトカード
無効のAppleギフトカード

ファミリーマートで販売されているAppleギフトカードは、レジを通すことで有効可されます。

しかし、稀に有効可されてないことがあるので、その際に購入証明としてレシートが必要です。

現金化には不向き

Appleギフトカードは買取サイトで現金化することができます。

しかし、カードタイプのAppleギフトカードは現金化目的で購入するのはおすすめできません。

理由は以下の通りです。

カードタイプが現金化に不向きな理由
  • 換金率が低い
  • 買取できない場合もある

AppleギフトカードはEメールタイプの方が換金率が高いです。

なので、現金化目的でカードタイプを購入すると損をしてしまいます。

Appleギフトカードの換金率の相場
タイプ 換金率(相場)
カードタイプ 70.0~85%
Eメールタイプ 85.0~95%

また、買取サイトによってはカードタイプの買取を受け付けていない場合もあります。

実際に筆者がとある買取業者でカードタイプのAppleギフトカードを申込した際も買取拒否されたことがあります。

買取拒否のメール
買取拒否のメール(プリズムワールド)
Appleギフトカード換金率の相場に関しては以下の記事をチェック!
Appleギフトカード換金率の相場!最新データ・相場の高い時期…
Appleギフトカード換金率の相場!最新データ・相場の高い時期…

2025年11月最新のAppleギフトカード換金率の相場を解説。相場の高い時期もわかります。

【まとめ】ファミリーマートではAppleギフトカードをお得に購入可能

ファミリーマートではAppleギフトカードの購入が可能です。

支払い方法は現金・ファミペイが利用できます。

キャンペーンも随時開催しているので、お得にAppleギフトカードが手に入ります。

よくある質問

ファミリーマートで購入できるAppleギフトカードの種類は?

ファミリーマートでは「カードタイプ」「カードタイプ(バリアブル)」「Apple Accountにチャージ」の3種類の購入方法があります。

ファミペイでAppleギフトカードは購入できる?

はい、Appleギフトカードの支払いにファミペイ残高が使えます。

ファミマで1,000円分のAppleギフトカードは購入できますか?

はい、バリアブルタイプのAppleギフトカードは1,000円~10万円の範囲で金額設定ができます。

ファミペイでAppleギフトカードを購入するとお得ですか?

はい、ファミペイでAppleギフトカードを購入すると常時0.5%の還元を受けられます。
また、1と5と0が末尾につく日は1.5%還元となります。

ファミリーマートでAppleギフトカードをクレジットカード支払いできる?

いいえ、ファミリーマートでAppleギフトカードを購入する際にクレジットカード支払いは利用できません。

この記事を書いた人

株式会社七福堂
株式会社七福堂
電子ギフト券買取サイト「ギフトチェンジ」の運営会社です。
日本で初めて、電子ギフト券のオンライン買取をスタート。
公式ブログでは、Appleギフトカードに関する情報を発信中!