Appleギフトカード(eメールタイプ)の現金化方法を画像つきでわかりやすく解説

2025-11-19 記事一覧
Appleギフトカード Eメール 現金化
eメールタイプのAppleギフトカードも現金化できるの?

Appleギフトカードには「カードタイプ」と「eメールタイプ」の2種類がありますが、どちらも現金化可能です。

eメールタイプの場合、メール本文に記載されている16ケタのコードをコピペして、買取サイトに送信するだけでOK。

カードタイプよりもeメールタイプのがスムーズかつ高額で現金化しやすいです。

この記事では、eメールタイプのAppleギフトカードの現金化方法を解説します。

Appleギフトカード買取の方法は、以下の記事をチェック!

【Appleギフトカード買取】
おすすめランキングはこちら!

Appleギフトカード(eメールタイプ)の現金化方法

Appleギフトカードの現金化方法

Appleギフトカード(eメールタイプ)は、以下の3ステップで現金化できます。

まずは、Appleギフトカード(eメールタイプ)の現金化方法を解説します。

1.コードを用意する

Appleギフトカード(eメールタイプ)のメール本文に記載されている、16桁のコードを用意しましょう。

Appleギフトカード(eメールタイプ)

Appleギフトカード(eメールタイプ)が手元にない人は、以下の記事を参考に購入してください。

2.申込みページにアクセスする

つづいて、Appleギフトカード買取サイトの申込みページにアクセスします。

買取サイトの多くはAppleギフトカード以外の電子ギフト券も取り扱っています。

Amazonギフト券やGoogle Playギフトカードなど、他ギフト券の申込みページと間違えないように注意しましょう。

当サイト「ギフトチェンジ」でも、eメールタイプのAppleギフトカードを現金化できます!

3.コードや必要情報を入力・送信

申込みページにアクセス後、Appleギフトカードのコードや必要情報を入力します。

Appleギフトカードの現金化申込みには以下の情報が必要です。

買取サイトの申込みに必要な情報
  • 名前
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 身分証明書の写真
  • 振込先の口座情報

現金化申込み時の本人確認に使える身分証明書は以下のとおりです。

申込み時に使える身分証明書
(クリックで展開)
申込み時に使える身分証明書
  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • 住基カード
  • マイナンバーカード

現住所記載の身分証明書のみ利用可能です。

マイナンバーカード以外は裏表両面の写真が必要です。

Appleギフトカードに記載された16桁のコードも、このタイミングで入力します。

コードの入力画面
ギフトチェンジ申込み手順6

注意事項を確認して「送信」ボタンを押せば、Appleギフトカードの現金化申込みは完了です。

申込み完了後、Appleギフトカードの現金化金額が最短5分で指定口座に振り込まれます。

ギフトチェンジ(申込み)

Appleギフトカード現金化でeメールタイプがおすすめな理由

現金化目的でAppleギフトカードを買うなら「eメールタイプ」がおすすめです。

スマホですぐ買える・すぐ届く

eメールタイプのAppleギフトカードはスマホ・PCなどから購入可能です。

支払い完了後、指定のアドレス宛にAppleギフトカードのコードが記載されたメールが送信されます。

クレジットカードで後払い可能

eメールタイプのAppleギフトカードは、クレジットカードで購入可能です。

つまり、急な出費や給料日前で手持ちが少ない時の現金化に利用できます。

ちなみに、店頭販売されている「カードタイプ」のAppleギフトカードはクレジットカードで購入できません。

Appleギフトカードをクレジットカードで買う方法は、以下の記事でチェック!
Appleギフトカード|クレジットカードでの購入方法&店舗まと…
Appleギフトカード|クレジットカードでの購入方法&店舗まと…

Appleギフトカードをクレジットカードで購入できる店舗・方法を解説。ポイントの溜まりやすいクレジットカードもわかります。

紛失の心配がない

eメールタイプのAppleギフトカードは、メールに記載された16桁のコードが商品となります。

したがって、カードタイプのように紛失の心配がありません。

もしも、コードが記載されたメールを紛失しても購入元のサイトから再送可能です。

eメールタイプのAppleギフトカード現金化時の注意点

eメールタイプのAppleギフトカードを現金化に出す際は、次の点に注意しましょう。

Apple ID残高にチャージしない

Appleギフトカード現金化可能なのは未使用のコードだけです。

Apple ID残高にチャージ済のカードは現金化不可となるため注意しましょう。

有効期限内の身分証が必要

買取サイトへ申し込みする際は顔写真付きの身分証の画像添付が必要です。

必要な身分証の種類
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 在留カード

有効期限が過ぎている身分証は対象外となります。

月初めは申込みが殺到する

毎月1日〜10日頃は買取サイトの利用者が多く混雑しやすいです。

そのため、通常よりも振込まで時間がかかる上、換金率のレートも下がります。

よほど急ぎの場合でなければ月初のピークを避ける事で現金化条件は良くなります。

【まとめ】eメールタイプのAppleギフトカードは買取サイトに売ろう!

Appleギフトカードのeメールタイプを現金化する方法は、大きく分けて以下3つです。

eメールタイプの現金化方法

利便性・換金率・安全性を考えると「買取サイト」の利用がおすすめです。

買取サイトは、Appleギフトカードを専門に現金化している業者なので安心して取引できます。

複数の買取サイトを比較して、換金率の高い業者に申込むとよいでしょう。

以下の記事では、Appleギフトカード買取のサイト50社以上を比較できます!

【Appleギフトカード買取】
おすすめランキングはこちら!

Appleギフトカード(eメールタイプ)のよくある質問

Appleギフトカード(eメールタイプ)はどこで購入できますか?

eメールタイプのAppleギフトカードは「apple公式サイトAmazon楽天市場kiigoなどで購入できます。

Appleギフトカード(eメールタイプ)の値段はいくらですか?

Apple公式サイトでは1,000円〜25万円、Amazon・楽天市場では1,000円〜5万円、Kiigoは500円〜5万円まで購入できます。

※楽天市場の場合、初回購入時に金額制限があります。

eメールタイプのAppleギフトカードも現金化できますか?

買取サイトなら、eメールタイプ・カードタイプどちらのAppleギフトカードも現金化可能です。

itunesカードとAppleギフトカードの違いは何ですか?

itunesカードはAppleのデジタルコンテンツに使用できるギフトカードで、Appleギフトカードは新たにiPhoneなどApple製品の購入にも使えるギフトカードです。

Appleギフトカードの転売・現金化は違法ですか?

Appleギフトカードの転売・現金化に違法性はありません。
Appleの利用規約には「交換、転売、譲渡は不可」という旨の記載がありますが、法的措置を受ける心配はありません。

eメールタイプのAppleギフトカードはゲオで売れますか?

eメールタイプ・カードタイプに関係なく、ゲオではAppleギフトカードを現金化できません。

他の金券ショップも取扱不可の場合が多いので、買取サイトに売りましょう。

この記事を書いた人

株式会社七福堂
株式会社七福堂
電子ギフト券買取サイト「ギフトチェンジ」の運営会社です。
日本で初めて、電子ギフト券のオンライン買取をスタート。
公式ブログでは、Appleギフトカードに関する情報を発信中!