「買取ヤイバ」の良い口コミ・悪い評判!振込スピード・安全性を徹底レビュー

2025-09-14 記事一覧
買取ヤイバ 口コミ
買取ヤイバって、本当に振込されるの大丈夫・・・?

「買取ヤイバ」とは、Appleギフトカード・Amazonギフト券などの電子ギフト券を買取している業者です。

しかし「詐欺に遭わないか心配・・・」と気になる人も多いでしょう。

今回は、SNSや匿名掲示板(5chなど)の情報から買取ヤイバの口コミ・評判を調査しました。

買取ヤイバを利用するメリット・申込み手順も解説するので、ぜひご覧ください。

【結論】買取ヤイバの評判
(クリックで展開)
「買取ヤイバ」は良い口コミ・評判が多い買取サイトです。

買取ヤイバの良い口コミ・評判
  • 換金率が高い
  • 振込スピードが早い
  • スタッフの対応が丁寧

買取ヤイバの悪い口コミ・評判
  • 2回目から換金率が下がる
  • 一部銀行は振込手数料が有料
  • 振込が遅いケースもある

Appleギフトカード買取の他社の口コミは、以下の記事をチェック!

【Appleギフトカード買取】
おすすめランキングはこちら!

Appleギフトカード(iTunesカード)買取サイトランキン…
Appleギフトカード(iTunesカード)買取サイトランキン…

Appleギフトカード買取のサイト50社以上をランキング形式で毎日比較。2025年10月最新の換金率・振込スピードがわかります。

もくじ

「買取ヤイバ」とは?運営会社と業務内容

買取ヤイバ

「買取ヤイバ」とは、Appleギフトカード・Amazonギフト券といった電子ギフト券の買取サイトです。

業界屈指の換金率と振込スピードを誇り、リピーターも多い買取サイトです。

買取ヤイバの運営元である「株式会社プリズムワールド」は、大阪に本社を置く電子ギフト券の買取事業を主力とする企業です。

買取ヤイバの会社概要
項目 データ
運営会社 株式会社プリズムワールド
古物商許可 大阪府公安委員会
第621150153419号
法人番号 4120003010658
ドメイン取得日 2024年9月
住所 〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島2丁目9-15
日大和生ビル304号
Google Mapで見る
電話番号 06-6948-5768
メールアドレス 記載なし
公式HP https://kaitoriyaiba.com/

2015年10月に「合同会社プリズムワールド」として創業し、電子ギフト券買取業「ソクフリ」の運用を開始。

2022年4月に商号を「株式会社プリズムワールド」に改め、複数の買取サイトを展開するようになりました。

現在、株式会社プリズムワールドは14サイトを運営中です。

プリズムワールドの系列店
(クリックで展開)
株式会社プリズムワールドの系列店
  • ソクマネ
  • 買取ベイビー
  • 二次元買取
  • 買取漫才
  • 買取大和
  • 買取ヤイバ
  • ギフトアニマル
  • 買取レオン
  • 買取キッド
  • 超買取キッド
  • 買取ルビー
  • 買取クッキー
  • ギフトジェシー
  • ソクフリ

上記の系列店は全て電子ギフト券の買取に特化しており、多くの利用者がいます。

買取ヤイバの口コミから見る良い評判・悪い評判

買取ヤイバ アンケート(良かった点)

実際に買取ヤイバを利用したユーザーの声をまとめると、ポジティブな口コミが多いです。

一方で、ネガティブな口コミもありました。

ネット上の投稿やレビューサイトの情報から、良い評判と悪い評判をピックアップして紹介します。

買取ヤイバの良い口コミ

長く使っているけど、換金率が高いし安定しているからいい!
4点

買取ヤイバは換金率が高いという口コミが特に多いです。

他社と比べてもトップレベルである換金率の良さが、利用者の満足度に直結しています。

安定した買取レートを提供しているので、信頼性があると答えた利用者が目立ちました。

月初に申込んだのに振込が早かった!
3.5点

買取ヤイバは、振込スピードの満足度も高いのが特徴です。

月末・月初は申込が殺到しがちですが、遅延もなく振込まれたとの声もありました。

つまり、ギフト券の現金化を急いでいる人から評価されています。

初めて利用したけど、接客が丁寧で安心した!
3.3点

買取ヤイバは、スタッフの接客対応を評価する口コミも多いです。

電話やメールでの問い合わせ時には親切・丁寧に回答してもらえます。

誰でも安心して取引できることが、好評を博している大きな理由です。

そのため、SNSでは「繰り返し利用している」との口コミもありました。

買取ヤイバの悪い口コミ

2回目からは買取率が下がるの知らなかった・・・
2.5点

買取ヤイバは、初回に比べると2回目以降の換金率が下がる傾向にあります。

一律ではない換金率の仕組みに、利用者からは不満の声も聞かれました。

しかし、LINE経由申込みでの+1%アップ特典を利用すれば換金率を上げられます。

わたしの使っている銀行が手数料無料じゃなかった・・・
2点

買取ヤイバではほとんどの銀行への振込手数料は無料です。

しかし、一部の銀行では振込手数料が発生するので残念という口コミがありました。

手数料が発生する銀行
  • ゆうちょ銀行
  • PayPay銀行
  • みずほ銀行
  • 農業協同組合
  • 信用金庫など

手数料は100円~129円程度ですが、多少もったいないと感じる人もいるようです。

ネットで振込が遅いって書いてあったから利用するとき心配だった。
1.5点

買取ヤイバの振込スピードに関して「遅い」「遅かった」という口コミを見て不安に感じるという口コミがありました。

申込が殺到する時期などは予定よりも振込が遅れてしまう場合があるようです。

心配な方は申込する前に「本日の振込時間の目安」などについて問合せしましょう。

買取ヤイバは詐欺じゃない?信頼できる理由

結論、買取ヤイバは詐欺サイトではなく、安全に利用できるギフト券買取サイトです。

なぜなら、買取ヤイバを運営する株式会社プリズムワールドは「古物商許可」を取得しているからです。

古物商許可とは?
(クリックで展開)
古物商許可とは?
古物商許可とは、中古品売買をおこなう業者に必要な営業許可です。

古物営業法に基づき営業していると、各都道府県の公安委員会に認められた業者のみ取得できます。

古物営業法に違反すると、刑罰・罰金が課せられるので、古物商許可をもつ買取サイトは詐欺のリスクが低く安全です。
参照:e-gov「古物営業法」

SSL暗号化通信にも対応しており、これらの要素はクリーンな営業体制であることの証明と言えるでしょう。

つまり、買取ヤイバは法令を遵守して営業している、安心・安全な買取サイトです。

買取ヤイバのなりすましサイトに注意

買取ヤイバ(注意喚起)

買取ヤイバには、悪質な「なりすましサイト」が存在するようです。

買取ヤイバの公式SNSアカウントでも、同社を装った詐欺サイトへの注意喚起がポストされています。

買取ヤイバを利用する際は「公式サイトのURLに間違いはないか」「宛先は合っているか」などを確認すると安心です。

買取ヤイバの情報
項目 正しい情報
公式サイト https://kaitoriyaiba.com
X(Twitter) https://x.com/kaitoriyaiba
電話番号 0669485768
LINE公式アカウント @514auecq

Appleギフトカード買取詐欺については以下の記事で詳しく取り上げています。

Appleギフトカード買取詐欺の手口・対策とは?被害例も紹介
Appleギフトカード買取詐欺の手口・対策とは?被害例も紹介

Appleギフトカード詐欺の最新手口や対策を解説。詐欺被害にあった時の対処法もわかります。

買取ヤイバの特徴と利用するメリット

迅速な対応と信頼できる営業体制で、多くの利用者に選ばれている買取ヤイバ。

その特徴と利用するメリットについて調査してみました。

換金率が高い

買取ヤイバ アンケート(換金率)

買取ヤイバはギフト券の換金率が高いことがメリットです。

2回目以降は換金率が下がりますが、それでも他社と比較して平均~平均以上です。

※一部のギフト券は初回と同じ換金率の場合もあります。

また、LINEから買取を申込むと換金率が1%アップするキャンペーンも実施しています。

振込スピードが早い

買取ヤイバ アンケート(振込スピード)

買取ヤイバは、業界屈指のスピード振込に定評があります。

最短5分・平均30分で入金が完了する手軽さが口コミで評判です。

深夜や早朝でも申込みを随時受け付けており、すぐにギフト券を現金化したい人にピッタリのサービスといえるでしょう。

注意点
初回利用時は本人確認書類の確認完了後に振込となるため、2回目以降に比べるとやや振込に時間がかかるケースもあります。

幅広いギフト券を買取可能

買取ヤイバは買取対象となるギフト券の種類が他社と比べて多いです。

現在、買取ヤイバでは17種類のギフト券を買取しています。

買取ヤイバで買取できるギフト券
(クリックで展開)
買取できるギフト券
  • Appleギフトカード/iTunesカード
  • Amazonギフト券
  • GooglePlayギフトカード
  • ニンテンドープリペイドカード
  • PlayStationストアカード
  • 楽天ギフトカード
  • nanacoギフト
  • Xboxプリペイドカード
  • PayPayポイントコード
  • WebMoneyギフトカード
  • mobageモバコインカード
  • NIKEギフトカード
  • LINEプリペイドカード
  • DMMプリペイドカード
  • Uberギフトカード
  • QUOカードPay
  • JCBプレモカード

他社ではあまり扱っていないギフト券も買取対象となっている場合もあります。

手元にある売れないギフト券の使い道に迷っている人にオススメの買取サイトです。

年中無休の24時間営業

買取ヤイバは年中無休の24時間営業を実施しており、土日祝日でも常駐スタッフが対応しています。

メール・LINE・電話での問い合わせも24時間いつでも可能です。

買取ヤイバ問い合わせ方法
買取ヤイバ(問い合わせ)

申込み前に不明な点を質問できるだけでなく、手続き中に疑問やトラブルが発生した場合もすぐにスタッフと連絡が取れるので、スムーズにサービスを利用できるでしょう。

ただし、電話での対応は9:00~22:00に限られているので注意が必要です。

手数料が一部無料

買取ヤイバは、ほとんどの銀行において手数料が無料です。

振込手数料が無料な振込先
  • GMOあおぞらネット銀行
  • 楽天銀行
  • auじぶん銀行
  • 往信SBIネット銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行

振込手数料が無料な振込先を選択すれば買取金額がそのまま入金されます。

しかし、一部の銀行では手数料が発生するので注意しましょう。

振込手数料が有料な振込先
  • ゆうちょ銀行:100円
  • PayPay銀行/みずほ銀行/農業協同組合/信用金庫など:129円

買取ヤイバ利用時に振込されない原因

買取ヤイバを利用する際に「買取金額が振込されない可能性は?」と不安になる人もいるでしょう。

結論、正しく手続きを進めていけば必ず振込されます。

ここからは、買取ヤイバで買取金額が振込されない場合の原因について解説します。

原因1:振込先の銀行営業に起因する遅延

買取ヤイバ自体は24時間即時振込に対応しています。

しかし、受取側の銀行が土日祝の即時振込に非対応の場合、入金が銀行の翌営業日まで反映されないケースがあります。

公式サイトによると、銀行側の事情で振込が遅れることが明記されています。

各銀行の定例メンテナンスもしくは緊急のメンテナンス等で着金確認が出来ない場合もあります。ご利用される銀行がメンテナンス中であるかどうか必ずご確認をお願いしております。
引用:買取ヤイバ「入金時間反映・振込手数料 – 業界最高買取率」

つまり、買取ヤイバ側の不備ではなく金融機関側の処理タイミングの問題であり、振込されないと誤解される原因のひとつです。

原因2:申込み情報の不備

以下のように、利用者側の入力情報に誤りがあると正常に振込処理が実行されません。

正常に振込されない例
  • 振込先口座の番号間違い
  • メールアドレスの入力ミス

初回利用時は本人確認書類の提出が必須となるため、不備があると振込が保留になってしまいます。

振込先情報・本人確認書類の提出時には、公式サイトに記載されている条件を満たしているか、よく確認してから送信しましょう。

本人確認書類|提出時の注意点
(クリックで展開)
本人確認書類を提出する際の注意点
  • 有効期限がある書類の場合、有効期限内のものを使用する
  • 保険証の場合、記号・番号・保険者番号・QRコードを隠す
  • マイナンバーカードの場合、裏面は送らず、マイナンバーの部分は隠す
  • 2020年2月以降に発行されたパスポートは使用不可
  • 文字が読み取れる鮮明な画像を使用する

原因3:申込み自体が完了していない

申込を完了したつもりでも、実は最後の確定ボタンを押せていなかったなどの理由で、手続きが完了していなかったケースも考えられます。

この場合、振込処理はおこなわれません。

買取ヤイバでは申込み完了時「申込み完了メール」が届きます。

手続きに不備がなければ問題なく振込されるので、申込み内容は慎重に確認することが大切です。

メールが届かない場合は迷惑メールフォルダを確認し、入力したメールアドレスに誤りがないか見直しましょう!

原因4:初回利用や繁忙時による遅延

初めての利用時には本人確認の手続きなどによって時間がかかることがあります。

また、月末月初は利用者が増加しやすく混雑によって買取に時間を要する場合もあるようです。

こうしたタイミングでは「振込がいつもより遅い」と感じるかもしれません。

振込までの流れに不安があれば、申込み後でも遠慮なく買取ヤイバに問い合わせましょう!

買取ヤイバ申込み〜入金までの流れ

買取ヤイバは申込み〜振込完了まで、すべてオンラインで完結します。

初回のみ本人確認が必要ですが、2回目以降は必要ありません。

1.必要書類を用意する

買取ヤイバ申込み2

まずは、買取ヤイバの申込みに必要な書類を用意しましょう。

買取ヤイバの必要書類
  • メールアドレス
  • 振込先の口座情報
  • 本人確認書類
  • 未使用のギフト券

買取ヤイバでは初回利用時のみ、本人確認書類のアップロードが必要です。

買取ヤイバでの本人確認書類
(クリックで展開)
本人確認書類に利用可能なもの
  • マイナンバーカード(表面のみ)
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(表面/裏面)
  • パスポート(写真表/住所欄)
  • 健康保険証(表面/裏面/セルフィー)
  • 住民基本台帳カード(表面/裏面)
  • 外国人登録証明書
  • 特別永住者証明書
  • 在留カード

顔写真つき本人確認書類がない場合、下記書類2点を代用できます。

顔写真のない本人確認書類
  • 住民票(発行から3ヶ月以内)
  • 公共料金の請求書または領収書(発行から3ヶ月以内&住所記載)
  • 国民年金手帳
  • 年金手帳

2.買取申込みフォームから情報を入力・送信

買取ヤイバの申込みは公式サイトの申込フォームからおこないます。

※LINEを経由して申込むと換金率が+1.0%になります。

LINEからの申込み手順
  1. 公式サイトに掲載されているLINEのQRコードを読み取り、友だち登録をします。
    買取ヤイバ(LINE申込2)
  2. 友だち追加後「LINE会員様限定 買取率+1.0%でお申し込み」ボタンを押します。
    買取ヤイバ(LINE申込1)

すると、公式サイトの申込フォームが表示されます。

買取ヤイバ公式サイトからの申込み手順は、以下のとおりです。

申込フォーム入力の流れ
  1. ご利用回数を入力する

  2. 本人確認書類をアップロードする

  3. お名前を入力する
    買取ヤイバ(申込み方法6)
  4. ギフト券選択をする

    買取ヤイバ 申込(ギフト券種)

  5. お申込金額を入力する
    買取ヤイバ(申込み方法8)
  6. 入手元を入力する
    買取ヤイバ(申込み方法9)
  7. メールアドレス・電話番号を入力する
    買取ヤイバ(申込み方法10)
  8. 銀行口座(本人名義のもの)を入力する
    買取ヤイバ(申込み方法12)
  9. ギフト券番号を入力する
  10. 買取ヤイバ(申込み方法13)

  11. 年齢のチェックボックスを押す
  12. 買取ヤイバ(申込み方法14)

  13. 利用規約に同意し、入力内容確認を押す
  14. 買取ヤイバ(申込み方法15)

  15. 申込内容を確認後「上記内容でお申込み」を押す
  16. 買取ヤイバ 申込(申込内容確認)

    以上で申込完了です。

    買取ヤイバ 申込(申込完了画面)

    すぐに買取ヤイバから自動返信メールが届きます。

    買取ヤイバ 申込(自動返信メール)

メールが届かない場合は、迷惑メール設定やアドレスが間違っていないか確認しましょう!

3:ギフトコード確認作業

申込み完了後、買取ヤイバのスタッフがギフト券のコードを確認します。

また、初回は本人確認書類の確認なども同時におこなわれます。

諸々の確認作業が終わるまで待ちましょう。

※申込状況によって振込スピードは前後する場合があります。

4:振込完了

ギフト券と本人確認の終了後、指定口座への振込がおこなわれます。

振込完了時には「振込完了メール」が送られてきます。

振込完了メール
買取ヤイバ(振込完了メール)

その後、ご自身の口座を確認してみてください。

実際に筆者が申込みした際は遅延もなく10分程度で振込されていました。

振込明細のスクショ

買取ヤイバ(振込明細)

振込が遅い時は、問い合わせフォームや電話で相談しましょう!

買取ヤイバを安全に利用するためのポイント

買取ヤイバ利用時は以下の点に注意しましょう。

初回利用時に本人確認書類の提出が必要

買取ヤイバでは初回利用時に必ず本人確認書類の提出が求められます。

これは法律に基づく手続きであり、安全な取引のために必要不可欠です。

事前に本人確認書類を用意しておくとスムーズに申込可能です。

買取対象外のギフト券がある

買取ヤイバは、全てのギフト券の買取をしている訳ではありません。

下記のようなギフト券は買取対象外です。

買取対象外のギフト券
  • 有効期限の切れたギフト券
  • アカウントに登録済のギフト券
  • 有効性が確認できないギフト券

Amazonギフト券に関しては「AQ」「WA」から始まるコードは買取できません。

カードタイプはレシートが必要な場合も

カードタイプのギフト券を買取する場合は、購入時のレシート必要となる場合があります。

これは、購入したギフト券の有効性を確認するためです。

申込後にレシートを要求されたら、該当の写真を撮影してメールで送信しましょう。

ちなみに筆者が現金で購入したカードタイプのギフト券は買取してもらえませんでした。

買取拒否のメール
買取拒否のメール(プリズムワールド)

絶対NG!「空売り」の違法性やトラブル事例

空売りの注意喚起

近年、買取ヤイバをはじめとしたギフト券買取サービスにおいて、悪質な「空売り」が問題視されています。

空売りとは?
空売りとは、使用済・架空のコードのギフト券を売却する行為です。

残高のないコードを提出して、現金を騙し取ろうとする犯罪になります。

空売りは詐欺行為にあたるため、刑法上の犯罪(詐欺罪)となり法的措置の対象になります。

買取ヤイバ側では、誰がどのコードを売却したかすべて記録管理しているので、空売りが発覚すれば警察へ通報されます。

なので、ギフト券の空売りは絶対にしてはいけない犯罪行為なのです。

買取ヤイバはこんな人におすすめ

買取ヤイバは、以下のような人におすすめの買取サイトです。

少しでも高い換金率を求める人

買取ヤイバは初回換金率が高いです。

なので、換金率を重視する人にはオススメの買取サイトです。

LINE経由での申込みで換金率が+1%上乗せされるなど、満足度が高いキャンペーンを実施しています。

とにかく早く現金化したい人

買取ヤイバは最短5分~30分のスピード振込を売りにしています。

24時間・365日体制で買取できるので、急に現金が必要になった時にも頼れる存在です。

※混雑状況によって振込スピードは変動します。

オンラインで手続きを完結したい人

買取ヤイバは、インターネット環境さえあれば、いつでもどこでも利用できます。

完全オンラインでギフト券の買取を依頼したい人におすすめです。

申込み〜現金化までスマホ1つで完結するため、店舗に行かずとも買取可能です。

複数のギフト券をまとめて換金したい人

買取ヤイバはAppleギフトカードなど、全17種類のギフト券買取に対応しています。

複数の種類のギフト券をまとめて換金をしたい人におすすめです。

ギフト券を安全に換金したい人

買取ヤイバは大阪府公安委員会の古物商許可を取得、会社情報や運営実績を明示しています。

「詐欺にあいたくない」「安心できる業者を選びたい」という人にもピッタリでしょう。

【まとめ】買取ヤイバは安全・優良な買取サイト

買取ヤイバは、高い換金率とスピーディな対応に定評のある買取サイトです。

年中無休の24時間体制で申込みに対応しており、丁寧な顧客対応とクリーンな営業体制を徹底し、多くの実績を積んできました。

初めてギフト券買取サービスを利用する人はもちろん、リピーターも多いです。

サービスとしての信頼性があるので口コミでも良い評価が多く見られます。

以下の記事では、Appleギフトカード買取のサイト50社以上を比較できます!

【Appleギフトカード買取】
おすすめランキングはこちら!

Appleギフトカード(iTunesカード)買取サイトランキン…
Appleギフトカード(iTunesカード)買取サイトランキン…

Appleギフトカード買取のサイト50社以上をランキング形式で毎日比較。2025年10月最新の換金率・振込スピードがわかります。

買取ヤイバのよくある質問

買取ヤイバは安全ですか?

はい。買取ヤイバは古物商許可を取得している「株式会社プリズムワールド」運営の安全な買取サイトです。

買取ヤイバで取扱しているギフト券の種類は?

買取ヤイバではAppleギフトカード・Amazonギフト券の他、全17種のギフトカード買取に対応しています。

買取ヤイバで買取可能なギフト券
  • Appleギフトカード
  • Amazonギフト券
  • Google Playギフト
  • ニンテンドープリペイド
  • プレイステーションストアギフト
  • 楽天ギフト/楽天ポイントギフト
  • nanacoギフト
  • Xbox/Windowsプリペイドカード
  • PayPayギフトカード
  • WebMoneyギフトカード
  • mobageモバコインカード
  • NIKEギフトカード
  • LINEプリペイドカード
  • DMMプリペイドカード
  • Uber/Uber Eatsギフトカード
  • QUOカードPay
  • JCB PREMO

買取ヤイバに系列店はある?

はい。買取ヤイバを含め、系列店は以下の14店舗です。

プリズムワールドの系列店
  • ソクフリ
  • ソクマネ
  • 買取ベイビー
  • 二次元買取
  • 超買取キッド
  • ギフトジェシー
  • ギフトアニマル
  • 買取キッド
  • 買取レオン
  • 買取ヤイバ
  • 買取大和
  • 買取ルビー
  • 買取漫才
  • 買取クッキー

買取ヤイバに実店舗はありますか?

いいえ。買取ヤイバはオンラインに特化したギフト券買取サイトです。

買取ヤイバでは残高のないギフトコードは買取できますか?

いいえ。残高のないギフトコードは買取ができません。

残高の無いギフトコードを申込む行為は、空売りといって犯罪行為になるので止めましょう。

この記事を書いた人

株式会社七福堂
株式会社七福堂
電子ギフト券買取サイト「ギフトチェンジ」の運営会社です。
日本で初めて、電子ギフト券のオンライン買取をスタート。
公式ブログでは、Appleギフトカードに関する情報を発信中!