
「ギフトアニマル」は、Appleギフトカードなどの電子ギフト券の買取をしています。
ギフトアニマルには良い口コミが多く寄せられている一方で、「振込まれない」という気になる口コミも見られます。
この記事では、ギフトアニマルに関して集計したアンケートから口コミ評判・安全性などを徹底解説します。
また、筆者が実際に買取申込した際の流れも掲載しています。

おすすめランキングはこちら!
Appleギフトカード(iTunesカード)買取サイトランキン…Appleギフトカード買取のサイト50社以上をランキング形式で毎日比較。2025年10月最新の換金率・振込スピードがわかります。
もくじ
ギフトアニマルとは?
ギフトアニマルとは、Appleギフトカードなどの買取をしているサイトです。
項目 | データ |
---|---|
運営会社 | 株式会社プリズムワールド |
古物商許可 | 大阪府公安委員会 第621150153419号 |
ドメイン取得日 | 2022年11月 |
法人番号 | 4120003010658 |
住所 | 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島2-9-15 日大和生ビル304号 Google Mapで見る |
電話番号 | 06-6948-5768 |
メールアドレス | 記載なし |
公式HP | https://gift-animals.com/ |
ギフトアニマルは「株式会社プリズムワールド」が運営しています。
複数の買取サイトを運営している信頼性の高い会社です。
ギフトアニマルの良い口コミ
ギフトアニマルの良い口コミには以下のようなものがあります。
LINEでの申込みで換金率1%アップ

ギフトアニマルでは、LINEからの申込みで換金率が1%アップするキャンペーンを実施しています。

申込回数に関係なく、何度でも1%アップが適用されます。
- 「ギフトアニマル」にアクセス
- 「LINE申込はコチラ」を選択
- ギフトアニマルをお友達に「追加」
- LINEのトーク画面から「お申込み」
次に説明するクーポンコードとキャンペーンは併用できます。
18種類のギフト券を買取可能

ギフトアニマルでは18種類のギフト券を買取しています。
- Appleギフトカード/iTunesカード
- Amazonギフト券
- GooglePlayギフトカード
- ニンテンドープリペイドカード
- PlayStationストアカード
- 楽天ギフトカード
- nanacoギフト
- PayPayポイントコード
- WebMoneyギフトカード
- mobageモバコインカード
- NIKEギフトカード
- LINEプリペイドカード
- DMMプリペイドカード
- QUOカードPay
- こども商品券
- Uberギフトカード
- 図書カードNEXT
- JCBプレモカード
「他の買取サイトでは取扱いがないレアな券種も換金できるのが良い」と口コミでも評判です。
24時間いつでも申込み可能

ギフトアニマルは24時間申込み可能です。
金券ショップが営業していない深夜・早朝などの時間帯でも、ギフトアニマルなら利用できます。
ギフトアニマルの迅速な買取対応は、SNSの口コミでも高評価を得ています。
いつも迅速かつ丁寧に対応してくれるのでありがたいです!#ギフトアニマル
— あき (@4KixWg9AIX56328) June 2, 2025
誰にもバレずに利用できる

ギフトアニマルは、オンライン買取なので誰にもバレずに利用できます。
申込み~買取までスマホ・パソコンで完結し、電話での本人確認はありません。
家族や職場への連絡などは一切なく、プライバシー面でも安全との口コミがありました。
ギフトアニマルの悪い口コミ
ギフトアニマルの悪い口コミには、以下のようなものがあります。
2回目以降は換金率が低め

ギフトアニマルには「2回目以降の換金率が下がる」という口コミがあります。
換金率はギフト券の種類によって異なり、Appleギフトカードは差が大きいです。
2回目以降でも、クーポンやキャンペーンで換金率をあげることはできます。
手数料が発生する場合もある

ギフトアニマルの場合、一部の金融機関では手数料が発生します。
金融機関 | 振込手数料 |
---|---|
ゆうちょ銀行 | 100円 |
PayPay銀行 | 129円 |
その他の銀行※ | 129円 |
※みずほ銀行/信用金庫/農業協同組合
ギフトアニマルを利用する際は、手数料無料の金融機関を振込先に指定するのがおすすめです。
- GMOあおぞらネット銀行
- 楽天銀行
- auじぶん銀行
- 往信SBIネット銀行
- 三菱UFJ銀行
振込が遅い時がある

ギフトアニマルでは「振込が遅い」という口コミがあります。
なぜなら、混雑状況によって振込作業が遅くなる場合があるからです。
ギフトアニマルの振込スピードは最短5分ですが、30分~1時間以上かかることもあります。

カードタイプの買取はレシートが必要

ギフトアニマルでは「カードタイプの買取には購入時のレシートが必要」という口コミがありました。
公式サイトでも、カードタイプの買取について次のように記載されています。
Q.カードタイプは売却できますか?
A.ギフトアニマルが取り扱いをしているギフト券が買取対象となります。買取の際に追加資料としてレシートをご提示いただく場合もございます。
引用:ギフトアニマル「よくある質問」
他人から貰ったギフト券はレシートがないので、買取できない恐れがあります。
レシートがない場合、申込み前にギフトアニマルへ問い合わせましょう。
ギフトアニマルのAppleギフトカード換金率を比較
買取サイト全体と比較して、ギフトアニマルの換金率は平均的といえます。
SNSの口コミによると、他サイトより高額で買取してくれたとの情報もあります。
使うサイトで5〜10%幅がありますが最近は買取高額箱とギフトアニマルが1番高く買い取ってますよ💰
— おKP (@bq9kkl) May 1, 2024
買取サイトの換金率は不定期で変動するので、申込み前に必ずチェックするのがオススメです。
ギフトアニマルが安全な理由
ギフトアニマルは安全な買取サイトとして、口コミの評価も高いです。
理由は以下の通りです。
安全な理由➀:業界トップクラスの買取実績
ギフトアニマルを運営している「株式会社プリズムワールド」は8年以上の運営実績があります。
浮き沈みが激しい買取業界において、安定して事業を行っているのは信頼性の証となります。
豊富な経験があるので、様々なトラブルにも迅速・正確に対応してくれます。
安全な理由➁:古物商許可を取得している
ギフトアニマルは「古物営業法」に従って運営している会社です。
ギフトアニマルの公式サイトには、以下のように古物商許可番号が明記されています。
古物商許可 大阪府公安委員会
第621150153419号
引用:株式会社プリズムワールド「会社概要」
安全な理由➂:系列店が多い
株式会社プリズムワールドは複数の買取サイトを運営しています。
ギフトアニマルは系列店が多いことで、会社としての規模の大きさが伺えます。
- 買取ベイビー
- 買取漫才
- 二次元買取
- ソクフリ
- 買取ヤイバ
- 買取キッド
- 買取レオン
- ギフトジェシー
- ギフトアニマル
- 買取大和
- 買取ルビー
- 買取クッキー
- 超買取キッド
上記の買取サイトも、ギフトアニマル同様に換金率・振込スピードなどについて、良い口コミが多く寄せられています。
プリズムワールドがアップルギフト買取90%祭りしとる!
— クソクソウンコマン (@mainas300man) May 31, 2025
ギフトアニマルは振り込まれない?と誤解される理由
ギフトアニマルについて検索した際に「振り込まれない」というワードを目にすることがあります。
結論、ギフトアニマルで振込されない可能性は低いです。
では一体なぜ「振り込まれない」という噂や口コミがあるのでしょうか?
振込が遅れることがあるから
申込み状況によっては、買取金額の振込が遅れる場合があります。
ギフトアニマルでは、振込時間は最短5分と記載されています。
しかし、実際には30分~1時間程度は待つという口コミも複数ありました。

取引時のトラブルで作業が中断するから
ギフトアニマルでは、取引時にトラブルが起きた場合は振込作業が中断・キャンセルになります。
- ギフト券が使用済み
- ギフト券の額面が異なる
- 身分証の有効期限切れ
- 口座情報の不備
- 名義人以外の申込み
上記の他にも「身分証の添付写真が不鮮明」といった場合なども同様です。
その際は買取サイトから連絡がくるので、問題点を改める必要があります。
ユーザーが安全性を調べているから
悪質な買取サイトもある中で、利用者は事前にネットで情報を集めます。
そこで1番に気になるのが「本当に振り込まれるのか?」という点です。
その際に「振り込まれない」というワードで検索をする人が多くなるので、検索結果に表示されているだけなのです。
なので、「問題なく振込まれる」という口コミが実際には多数です。
ギフトアニマル利用の流れ
ギフトアニマルでギフト券を買取する流れは大きく3ステップです。
1.必要書類を用意する
ギフトアニマルでAppleギフトカードを買取する際に必要な書類を用意します。
- 未使用のAppleギフトカード
- 本人確認書類
- 銀行口座
ギフトアニマルで使える本人確認書類は、以下のものです。
- マイナンバーカード
- 運転免許証・運転経歴証明書
- パスポート
- 健康保険証
- 住民基本台帳カード
- 外国人登録証明書
- 特別永住者証明書
- 在留カード
健康保険証のような顔写真がない身分証の場合は2点提出が必須です。
さらに、スマホなどで撮影した自撮り写真も求められます。
2.フォームに必要事項を入力・送信
ギフトアニマルの公式サイトから「お申し込み」を選択します。
すると、専用フォームが表示されるので必要事項を入力します。
以下の項目を入力します。
- ギフト券の種類
- ご利用回数
- 身分証(写真画像)
- お申込み金額
- お名前
- 入手元
- メールアドレス
- 電話番号
- 銀行口座
- ギフト券番号
- 年齢
- 利用規約にチェック後「入力内容確認」から申込を完了できます。
3.買取金額の振込を待つ
申込完了後、すぐに自動返信メールが届きますので確認しましょう。

メールが届かない場合は以下の原因が考えられます。
- アドレスを間違えている
- 迷惑フォルダに入っている
そのまま暫くすると、ギフトアニマルから買取金額が振込されます。
「振込手続きが完了しました」という件名のメールがギフトアニマルから届きます。

実際に筆者が買取した際も問題なく口座に買取金額が振込まれていました。

申込み時点での買取率は95%だったのですが、ゆうちょ銀行を指定したので手数料(100円)が引かれて9400円が振込りまれていました。
【まとめ】ギフトアニマルは換金率の高い買取サイト
ギフトアニマルには、以下のような良い口コミが見られました。
- LINE申込で1%アップ
- クーポンコードで最大10.5%アップ
- 18種類のギフト券の買取が可能
- 誰にもバレずに利用できる
キャンペーン利用時の換金率の高さが多くの利用者に評価されています。
一方、悪い口コミも何件かありました。
- 2回目以降は換金率が下がる
- 振り込みが遅れる場合がある
- 手数料が発生する場合がある
- カードタイプは買取できない可能性がある
ギフトアニマルの総評として「換金率が高めで、安心して利用できる買取サイト」といえるでしょう。

おすすめランキングはこちら!
Appleギフトカード(iTunesカード)買取サイトランキン…Appleギフトカード買取のサイト50社以上をランキング形式で毎日比較。2025年10月最新の換金率・振込スピードがわかります。
ギフトアニマルのよくある質問
この記事を書いた人
