Appleギフトカードの購入履歴の確認方法!削除や非表示はできる?

2025-04-16 記事一覧
Appleギフトカード購入履歴トップ
Appleギフトカードの購入履歴は確認できる?

結論、Appleギフトカードの購入履歴は確認できます。

自分の環境やデバイスによって操作方法が異なるので確認してみましょう。

また、身に覚えのない購入履歴がある場合はその原因を追究する必要があります。

この記事ではAppleギフトカードの購入履歴の確認・削除の方法などについて解説します。

Appleギフトカードの購入履歴|確認方法

購入履歴の確認方法
Appleギフトカードの購入履歴は自分で確認できます。

まずは最も簡単な購入履歴の確認方法を紹介します。

※スマホ・パソコンどちらでも行えます。

購入履歴の確認方法
  1. Apple公式サイト」にアクセスします検索
  2. Appleアカウントにサインインしますサインイン
  3. 購入履歴が確認できます購入履歴

上記の他にも購入履歴の確認方法はあります。

「iPhone」「パソコン」それぞれの手順を紹介します。

iPhoneで購入履歴を確認する方法

iPhoneから購入履歴の確認ができます。

iPhoneからの確認手順
  1. 設定アプリを開きます。
    iPhone設定アプリ
  2. 画面右上のユーザー名をタップ。
    購入履歴の確認01
  3. 「メディアと購入」をタップして「アカウントを表示」を選択。
    iPhone設定から購入履歴の確認02
  4. 「購入履歴」をタップ
    iPhone設定から購入履歴の確認03
  5. 「日付の範囲」を選択。iPhone設定から購入履歴の確認04
  6. 遡る年代を選択する事ができます。iPhone設定から購入履歴の確認05
  7. 選択した年代の特定の月だけに限定して指定する事もできます。iPhone設定から購入履歴の確認06

設定アプリ以外にも「App Store」で購入履歴を確認する事ができます。

App Store購入履歴を確認する手順(クリックで展開)
  1. App Storeアプリを起動
  2. 右上のユーザーアイコンをタップ。
  3. 「購入履歴」をタップ。
  4. 購入済みのアプリ(無料含む)が表示されます。

パソコンで購入方法を確認する方法

MacやWindowsを使っている場合はiTunesから購入履歴を確認する事ができます。

パソコンで購入履歴を確認する手順
  1. iTunesを起動
  2. 上部メニューの「アカウント」開く。
    「マイアカウントを表示」を選択。iTunesから購入履歴を確認01
  3. 購入履歴から「すべて見る」を選択iTunesから購入履歴を確認03
  4. すべての購入履歴が表示されますiTunesから購入履歴を確認04

Appleギフトカードの購入履歴は削除できない

購入履歴の削除は不可現状、Appleギフトカードの購入履歴は削除できません。

購入履歴の削除はできませんが「非表示」にする事は可能です。

購入履歴の非表示方法
  1. App Storeを開く
  2. 「ユーザーアイコン」をタップ。
    Appleギフトカード購入手順(App Store2)
  3. 「アプリ」をタップ。購入履歴の非表示方法02
  4. 任意のアプリを左にスワイプして「非表示」をタップ
    購入履歴の非表示方法03

これで購入履歴の一覧に表示されなくなります。

非表示にしたアプリの確認方法

非表示にしたアプリを確認する方法もあります。

そこから任意のアプリを購入履歴の一覧に戻す事も可能です。

非表示にしたアプリの戻し方
  1. App Storeを起動メールでアップルギフト送信 AppStoreアプリを開く
  2. 右上のアイコンをタップAppleギフトカード購入手順(App Store2)
  3. ユーザー名をタップユーザー名(App Store)
  4. 「非表示の購入済みアイテム」をタップ非表示にしたアプリの戻し方03
  5. 戻したいアプリの「表示する」をタップ非表示にしたアプリの戻し方04

身に覚えのないAppleギフトカードの購入履歴がある原因は?

身に覚えのない購入履歴の原因

身に覚えのない購入履歴がある。
Appleギフトカードの残高が消えた。
上記のような場合に考えられる原因を紹介します。

サブスクリプションなどの定期購入が行われている

サブスクリプションサービスは、アプリを削除しただけでは登録解除になりません。

なので適宜サブスクのキャンセルをする必要があります。

サブスクのキャンセル手順 (クリックで展開)
  1. iPhoneの「設定」を開く
  2. ユーザー名をタップ
  3. 「サブクスリプション」をタップ
  4. 解約したい項目をタップ
  5. 「サブスクリプションをキャンセル」をタップ

自動的にサブスクに切り替わっていた

最初は無料でも途中からサブスクに切り替わるアプリがあります。

無料期間中に解約しない限りは更新日に支払いが発生するので注意です。

アカウントを共有している

1つのAppleアカウントを第三者と共有していると、自分以外でも購入ができてしまいます。

ファミリー共有では、最大5人の家族と課金の共有が可能です。

アカウントを共有している人に直接聞いてみましょう。

参照:Apple「ファミリー共有を設定する」

アカウントが不正アクセスされている

身に覚えのない購入履歴がある場合は、アカウントが悪用されている可能性があります。

不正アクセスの疑いがある場合は速やかにパスワード変更を行いましょう。

パスワード変更方法 (クリックで展開)
  1. iPhoneの設定を開く
  2. 「パスワードの変更」をタップ
  3. 現在のパスワードを入力
  4. 新しいパスワードを入力
  5. 「変更」をタップ
パスワードの変更が出来ない場合は「https://iforgot.apple.com/」からパスワードの再設定ができます。

難しい場合はAppleサポートに問合せるのが手っ取り早いです。

参照:「Apple Accountのパスワードを忘れた場合」

購入履歴に「保留」と表示されてる原因

保留中の購入履歴の原因
購入履歴を確認した際に「保留」と表示されている場合があります。

保留となる原因は、クレジットカードや携帯キャリア決済の残高不足・限度額オーバーなどが発生した場合です。

支払い方法を見直して再度注文をしましょう。

保留中の注文はキャンセルも可能です。
Appleギフトカードはキャンセル・返金できる?ダメな時の対処…
Appleギフトカードはキャンセル・返金できる?ダメな時の対処…

Appleギフトカードのキャンセル・返金について解説。 キャンセルできるケース・返金される時期・返金できない際の対処法もわかります。

Appleギフトカードのチャージ履歴|確認方法

Appleギフトカードのチャージ履歴の確認方法
Appleギフトカードのチャージ履歴はスマホから確認できません。

チャージ履歴を確認するにはAppleサポートに連絡する必要があります。

※チャージ残高はスマホから簡単に確認できます(以下記事にて紹介)

【画像つき】Appleギフトカード残高の確認方法!わかりやすく…
【画像つき】Appleギフトカード残高の確認方法!わかりやすく…

Appleギフトカード残高はチャージ前・後どちらも確認可能です。残高の確認方法を画像つきでわかりやすく解説します。

Appleサポートでチャージ履歴を確認

Apple Store公式サイトでは、困った時のサポートや解決方法をオンラインで受けられます。

Appleサポートの問い合わせ手順
  1. Apple Storeにアクセス
  2. google検索

  3. トップページから「サポート」を選択。
    カスタマーセンターの問い合わせ方法01
  4. 「請求とサブスクリプション」を選択。
    カスタマーセンターの問い合わせ方法02
  5. こちらからトラブル別の解決方法を手に入れる事ができます。
    カスタマーセンターの問い合わせ方法03

オンラインのAppleサポートで受けられるサポートは以下の通りです。

受けられるサポートの種類 (クリックで展開)
オンラインでのサポート
  1. サブスクの解約
  2. 返金手続き
  3. 購入履歴の確認
  4. お支払い情報の管理
  5. 購入できない際の対処法
  6. 請求書内容の確認
  7. ファミリー共有の設定
  8. 購入したものを再ダウンロード
  9. Apple Accountに関するサポート
  10. Apple Musicアプリについて
また、Appleでは電話窓口でも対応しています。

早く問題を解決したい場合は電話での問合せがおススメです。

Appleサポートセンター電話窓口
電話番号 営業時間
0120-993-993 ・9:00~21:00(平日祝日)
・9:00~18:00(土日)

音声ガンダイスに従って操作をするとスタッフに繋がります。

参照:「連絡先 – お問い合わせ方法」

よくある質問

Appleアカウントに購入履歴が表示されない原因は?

別のAppleアカウントでサインインした可能性があります。心当たりがない場合はサポートセンターに問い合わせましょう。

Appleギフトカードを購入したのに使えない原因は?

「別のアカウントにチャージした」「Appleギフトカードが無効」「Appleギフトカードが有効化されていない」などの原因が考えれます。

この記事を書いた人

株式会社七福堂
株式会社七福堂
電子ギフト券買取サイト「ギフトチェンジ」の運営会社です。
日本で初めて、電子ギフト券のオンライン買取をスタート。
公式ブログでは、Appleギフトカードに関する情報を発信中!